たかがつぶやき、されどつぶやき。Twitterは偉大。だって無名な僕みたいな人についてくる人、興味を抱く人が出てくる。
フォロワーを増やせば2:8の法則で少数だが必ず《見込み仲間》が寄ってくる。
寄ってくるからこそ何を発するかが大事。
言い方悪いかもですが、メッセージで人を選んでいく。
引用・出典:児玉 竜一
|
起業な。 起業にもタイミングがあると思う。 能力なし人脈なし経験なし知識なして今起業したら成功するかな?確率低いよね。 僕もいい加減口だけじゃなくて実行する必要があるのかもしれない。でもタイミングは今じゃない。想定した上で今起業時に使うであろう知識を自分なりに実践はしてみてる。
引用・出典:児玉 竜一
|
朝から皆さんおつかれっした!!素敵なつながりをたくさん生んでくれた素敵なイベントに感謝です、参加者の皆さんお疲れ様でしたー!!!
全ての出会いに感謝します、メッセ等送らせてください。大切にします。
引用・出典:なし
|
俺今思った。就活生が就活をするべくじゃなく、時期がきたからとかじゃなく、そんな制度なくしてもっと柔軟な社会制度になったらもっと国が良くなると。
学生が、旅とか夢で満員になるのはきっと日本っていうシステムのせい。
引用・出典:なし
|
この教授の授業は自己満授業。生徒のことを考えていないと思います。
引用・出典:なし
|
イギリスに折り紙から着想した未来型キオスクができたんだって。またイギリスロンドン。めっちゃ行きたい。感性が研ぎすまされそう。
引用・出典:なし
|
子供の時は映画を字幕無しの英語で見てたらしいんだけど、覚えてないなー
人脈は宝
英語を伸ばしたいのか、TOEICの点数を伸ばしたいのか、TOEIC受けてる人は次受ける前に一度じっくり考えてみたらといいと思う。俺は英語伸ばしたいからTOEICは受けない主義。数字に縛られたくなんかない。
引用・出典:なし
|
今の生活が当たり前じゃないことがわかった
引用・出典:なし
|
JPOPとか、そういう低俗な音楽ってクラシック聞いちゃった後とか、音の重なりが感じられない?っての?聞いてる時間が馬鹿らしいと思うんだよ
引用・出典:なし
|
テレビって稚拙だから見ないんだよね、あんなの見たってそういうレベルのやつとしか話せないじゃん
引用・出典:なし
|
俺さ就職するのやめて世界を見てくるわ
引用・出典:なし
|
Appleの知り合いは2人、MSの知り合いは1人、ライブドアの知り合いは元社長含めて3人、
楽天の知り合いは2人、そしてGoogleの知り合いは7人w Google先生流石です。
引用・出典:tehuくん
|
友達がFacebookにチャラそうな集団写真を上げてるのを見るだけで
嫌悪感で画面閉じる程度にはそういうの嫌い。
見た目で判断しちゃいけないけど、見た目が全てを語ってる。
成果が求められない大学生なんて仕事では信用に値しないな、俺も気をつけよう。
成果。結果。業績。貪欲にならねば...
引用・出典:tehuくん
|
就活に悩む学生とか言われてるけど、
"大学生"せずに真面目にやってれば落ちることはないと思うんだ。。。
引用・出典:tehuくん
|
交通費が勿体無いわけじゃない、健康のために自転車乗るし、自転車じゃないと風を感じられない。
言い方悪いけど、やる気のない人とわざわざ話したり付き合ったりしていられるほど人生時間残ってないからなぁ。
よろしくねとか今度遊ぼうとか言われてもな~。
引用・出典:tehuくん
|
だって、くだらないんだもん。
ファッション感覚で起業しているのが丸見えな人たちが、慶応受かった直後からアプローチの嵐だぜ。
何が世界変えようだよ、ウェブサイト見たら事業計画ガタガタじゃねーか。
結局先輩後輩関係で俺の人脈と経験使いたいだけだろ。。。
引用・出典:tehuくん
|
本物かどうかは俺が見極めるよ。この審美眼
お前はさ、んな食ってばっかじゃん?ちょっと我慢して寄付しようとか思わないとこがお前のだめなとこ。足りないとこ。俺なんかドリンクバーじゃん?考えてんの。わかる?
好きに人生を生きたいなら、まずは自分の価値を高めるフェーズは必須だよね。
俺はどんなに叩かれても、どんなに嫌われても、自分はナンバーワンになると確信しているし、
ナンバーワンになれるだけの才能と努力と実績を、
過去も現在も未来も持ち合わせていると思っているよ。
思ってなきゃ頑張れないよ。ナンバーワンこそが究極のオンリーワン。
だって、くだらないんだもん。
ファッション感覚で起業しているのが丸見えな人たちが、慶応受かった直後からアプローチの嵐だぜ。
何が世界変えようだよ、ウェブサイト見たら事業計画ガタガタじゃねーか。
結局先輩後輩関係で俺の人脈と経験使いたいだけだろ。。。
言い方悪いけど、やる気のない人とわざわざ話したり付き合ったりしていられるほど人生時間残ってないからなぁ。
よろしくねとか今度遊ぼうとか言われてもな~。
そうだなあ…サンスクリット語で…プレマかな…
あっ今解脱しかけてたのに
進路?あぁ理想追ってて気にしてなかった
俺って週3くらいで国会図書館行くんだよねー食堂もついてるからお前も一緒にいくか?メガ盛りメニューもいくつかあるしさ?
今日はさ、弁当にチアシードかけてみたんだ