VibesWord
  • 新着順
  • バイブスを感じた
  • リスペクトとしたフレーズをアウトプットする

引用・出典元があったら発言した人の名前や書籍名やURLを任意で教えて下さい。

  • 温かい布団に永遠に包まれていたい。
    腹も減らず、口も減らず、ただただNAGARURU時の中で。

    引用・出典:泉ユウヤのFBポスト 投稿日時:二〇一五年四月十七日六時四十八分
    やるじゃん1  まぁまぁかな0
    やるじゃん1  まぁまぁかな0
  • 「聞け。種まきが種をまきに出かけた。まくうちに、あるものは道ばたに落ち、鳥が来て食べた。るものは土の多くない岩地に落ち、土が深くないのですぐに芽を出したが、日がのぼると焼けて、根がないので枯れた。あるのもは茨の間に落ち、茨がのびて押さえつけたので実らなかった。あるののはよい地に落ち、のびて育って実り、あるいは30倍、あるいは60倍、あるいは100倍の実がなった。」と。そしていわれた、「聞く耳あるものは聞け」

    引用・出典:ジーザス まるこ福音書 投稿日時:二〇一五年四月十七日六時四十七分
    やるじゃん1  まぁまぁかな0
    やるじゃん1  まぁまぁかな0
  • 高さは純真さ。
    深さは自由さ。

    引用・出典:泉 投稿日時:二〇一五年四月十七日六時四十六分
    やるじゃん1  まぁまぁかな0
    やるじゃん1  まぁまぁかな0
  • 「鉤(かぎ)を盗んだ人は死刑に処されるが、国を窃盗した人は諸侯になる」

    引用・出典:莊子 投稿日時:二〇一五年四月十七日六時四十六分
    やるじゃん1  まぁまぁかな0
    やるじゃん1  まぁまぁかな0
  • 頭が良いから馬鹿をする。
    頭が良いから馬鹿でいてはならない。
    元々全員同じ脳みそを持っているんだ。
    日本人は世界レベルで最も本を読む人種だ。
    誇れ、頭の良さを、そして使え、その頭を。
    変態こそ極めた証だ。
    遊べ、汝の道を
    生の一点張り!

    引用・出典:泉ユウヤのFBポスト 投稿日時:二〇一五年四月十七日六時四十五分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • 実存主義者が虚無を知り、
    超実存主義になる。
    一人ではないと知り、
    共生実存主義者となる。
    つまるところ
    これ神々の遊びなり。

    引用・出典:なし 投稿日時:二〇一五年四月十七日六時四十三分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • 音を聞くその心の形のない人の影。
    言葉が愛。
    言葉が哀。
    言葉が全ての始まり。
    言葉が筋書きを作り、ミュージカルを戯れる。
    聞けよ。声。

    引用・出典:泉 投稿日時:二〇一五年四月十七日六時三十五分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • 遊びたい。
    教えたい。
    極めたい。
    素晴らしいくらい澄んだ青。
    人は愛すことは出来ません。
    その人の都合にとっての愛は愛ではありません。
    人が落ちるときに本当に絡繰りから繰り返す。

    引用・出典:泉 投稿日時:二〇一五年四月十七日六時三十五分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • やばいです。隊長!!!
    全生物が悲しみに暮れています。
    形と名前で作り上げられた薄っぺらの皮を被り、
    今日もまた、仮面舞踏会ごっこ。
    素敵だけど、儚すぎる。
    笑え。一生笑って生きて行けますように。

    引用・出典:泉 投稿日時:二〇一五年四月十七日六時三十四分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • 全てはマニフェステーションです。
    全ての全てを極めたところにいるのが神です。
    だから信じるものは本当に救われるように出来ています。

    引用・出典:泉 投稿日時:二〇一五年四月十七日六時三十四分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • おまえは今までスキャンしたカードの枚数をおぼえているのか?

    引用・出典:https://www.pakutaso.com/20140638175post-4275.html 投稿日時:二〇一五年四月十六日十八時分
    やるじゃん1  まぁまぁかな0
    やるじゃん1  まぁまぁかな0
  • シブイねェ…まったくおたくシブイぜ

    引用・出典:https://www.pakutaso.com/20140629176post-4291.html 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時五十九分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • 人間の持っている最大の力は「想像力」です。なぜなら想像したものしか現実にならないからです。人の心の中には“宇宙”があるのです。

    引用・出典:渡邉 美樹 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時五十六分
    やるじゃん0  まぁまぁかな1
    やるじゃん0  まぁまぁかな1
  • 自分の店で苦しんでいる人がいるのに他の会社に転職しようとする人は、 他人によく思われたいだけの偽善者である

    引用・出典:渡邉 美樹 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時五十五分
    やるじゃん0  まぁまぁかな3
    やるじゃん0  まぁまぁかな3
  • 神様は不公平ではない。金持ち貧乏、頭が良い悪い、性格が良い悪い、足が長い短い、そんなことは人間の価値基準ではないのだ。そんなことを神様は何とも思っていない。

    引用・出典:渡邉 美樹 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時五十五分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • 異常になることでしか、非凡な人にはなれない。

    引用・出典:渡邉 美樹 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時五十四分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • 起業なんて特別なことじゃない。ものをつくることは自由を手に入れること。

    引用・出典:家入 一真 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時五十二分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • 「いつかきっと良いことがある」「この辛い経験は財産になる」なんて素晴らしくて正しい大人のアドバイスよりも「アイツってくそだな」「アイツなんて死んじゃえばいいのに」と誉められたもんじゃないけど一緒に悪口を言ってくれる人の言葉のほうが誰かを救えることもあると思う

    引用・出典:https://twitter.com/fpmurakami/status/574580208008724480 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時五十一分
    やるじゃん1  まぁまぁかな0
    やるじゃん1  まぁまぁかな0
  • 紙媒体、雑誌広告の費用対効果も現在では無いに等しい。
    久しぶりに雑誌を手に取り、広告の入り具合を見ても、表まわりはだいたい決まった会社にクライアント。
    これはもう、クライアントのエゴに近いものがある。

    引用・出典:http://amba.to/1KZBuGA 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時四十五分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • blogやSNSが一般化され、ただそれに掲載するだけの為にオリジナルのグラフィック画像が必要になる=価値が生じてくる。
    自分の存在を証明出来る場所に、人間は価値を見出す。

    引用・出典:http://amba.to/1KZBuGA 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時四十四分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • 何かの条件や環境が変わった程度の事で失うものって、元々持ってたわけじゃないんだよな。

    引用・出典:https://twitter.com/amethystsawa/status/571670746788859904 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時三十五分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • 仕事休んで遊んでたりバイトとんだ人が普通にSNSアップしたり、同じ街の近所にある違う店で平気で働いたりしてるのってなんなの?最近の義務教育はそんな事も教えないのかしら。もう最低限の常識が何も通用しない世の中になってきましたね。

    引用・出典:https://twitter.com/amethystsawa/status/572075671461089280 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時三十四分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • USBよりWiFi。有線よりも無線。所詮、人の言葉も心の繋がりもワイヤレス。沢山の会話よりメールより、実際に触れ合った方がよっぽど伝わる安定感。でも、ずっと繋がってはいられない。だから、電波を探すように離れている時も相手を求める。その相手を強く求める行為の果てにある感情は安心感。

    引用・出典:https://twitter.com/atom_retouch/status/236352461584093184 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時三十三分
    やるじゃん6  まぁまぁかな0
    やるじゃん6  まぁまぁかな0
  • 周りの意見や言葉に少なからず影響されるのは仕方ないとしても、自分の意見や願望が全くないのは良くない。成功する人は自分のやることに正直。具体的ではないとしても「こうしたい」っていう欲から逃げない。「何でもいい」だと自分の欲しいものは手に入らない気がする。女の子は我が儘で良いと思う。

    引用・出典:https://twitter.com/atom_retouch/status/509281465800998912 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時二十八分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • 人は自分が持っているものを他人に与えることが出来る。自分が持っていないものは他人に与えることが出来ない。だから、誰かを幸せにする為には先に自分が満たされている必要がある。自分に不満や不幸だという認識があるうちは誰かを豊かには出来ない。まずは心身ともに自らを満たすことが先で良い。

    引用・出典:https://twitter.com/atom_retouch/status/548391339650322432 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時二十七分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • お互いに見つめ合い、耳を傾け、気持ちを言葉にする。たまには目を瞑り、耳を閉ざし、言葉を飲み込む。お互いに許し合えれば、何事も上手くいく。今年も変わらずに皆が幸せでありますように

    引用・出典:https://twitter.com/atom_retouch/status/550498581858091008 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時二十七分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • あー。オレ、缶コーヒーって飲めないんだよね。

    引用・出典:[PR]セラミックミルC-90 ブラック - カリタ
  • 今の自分に妥協せず、満足せず。自分の嫌な部分は決して許さず、認めず。自分磨きを怠らず、諦めず。そして、この努力を長く続け、少しでも早く始めること。好きな自分とこれからも過ごしたいから。後で嫌いな自分と過ごしたくないから。個人の力なんて然程変わらない。早く始めた人に後に恩恵はある。

    引用・出典:https://twitter.com/atom_retouch/status/578406397013946368 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時二十七分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • 毎日一つずつ、何かやったことのないことに挑戦する。何か新しいことをする。何かを覚える。一年間毎日続ければ、やらない人に比べて365個もの差が出来る。一つずつ知識や能力を自分のものにしていく。やりたいことを常に見つけ考え実行し、人は成長する。当たり前を怠るから人は成長しなくなる。

    引用・出典:https://twitter.com/atom_retouch/status/587107936528240641 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時二十六分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • なんだか、2年前に起きたK-POPアイドルブームは、クラブ的な音楽をアイドルにぶちこむっていう広がりを日本のアイドルブームに残して消えていったな…。結果日本のアイドル音楽の幅広がった。。

    引用・出典:https://twitter.com/sahohohoho/status/429997830309023744 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時二十四分
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
    やるじゃん0  まぁまぁかな0
  • もう東京は卒展の季節だ。みて、カツをいれないとな。

    引用・出典:https://twitter.com/sahohohoho/status/427312606341128192 投稿日時:二〇一五年四月十六日十七時二十四分
    やるじゃん1  まぁまぁかな0
    やるじゃん1  まぁまぁかな0
もっとみる
Copyright©VibesWord Allright Reserved.